研究業績データベース
  
     
  1. TOPページ
  2. >
  3. 臨床医学系講座
  4. >
  5. 内科学 総合診療科

< 前年度 2016年度 2017年度 2018年度
 内科学 総合診療科
 Internal Medicine General Medicine



教授:
   新村 健
講師:
   太田 好紀
講師A:
   楠 博
助教:
   江口 明世    山﨑 博充
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著 筆 頭共 著 演 者共 演 演 者共 演 演 者共 演
 2 0 0  1 1 2  0 0 0 0  14 0 0 2  2 0
■ 学術論文
原著
1. Nagai Koutatsu, Tamaki Kayoko, Kusunoki Hiroshi, Wada Yosuke, Tsuji Shotaro, Ito Masako, Sano Kyoko, Amano Manabu, Shimomura Soji, Shinmura Ken.Isotemporal substitution of sedentary time with physical activity and its associations with frailty status.Clinical interventions in aging 2018;13:1831-6
2. Tamaki Kayoko, Kusunoki Hiroshi, Tsuji Shotaro, Wada Yosuke, Nagai Koutatsu, Itoh Masako, Sano Kyoko, Amano Manabu, Maeda Hatsuo, Hasegawa Yoko, Kishimoto Hiromitsu, Shimomura Sohji, Shinmura Ken.The Relationship between Dietary Habits and Frailty in Rural Japanese Community-Dwelling Older Adults: Cross-Sectional Observation Study Using a Brief Self-Administered Dietary History Questionnaire.Nutrients 2018;10(12):1-17
3. Yamamoto Tsunehisa, Endo Jin, Kataoka Masaharu, Matsuhashi Tomohiro, Katsumata Yoshinori, Shirakawa Kohsuke, Yoshida Naohiro, Isobe Sarasa, Moriyama Hidenori, Goto Shinichi, Yamashita Kaoru, Nakanishi Hiroki, Shimanaka Yuta, Kono Nozomu, Shinmura Ken, Arai Hiroyuki, Fukuda Keiichi, Sano Motoaki.Decrease in membrane phospholipids unsaturation correlates with myocardial diastolic dysfunction.PloS one 2018;13(12):e0208396
4. Kusunoki Hiroshi, Iwashima Yoshio, Kawano Yuhei, Hayashi Shin-Ichiro, Kishida Masatsugu, Horio Takeshi, Shinmura Ken, Yoshihara Fumiki.Circadian hemodynamic characteristics in hypertensive patients with primary aldosteronism.Journal of hypertension 2018;36(11):2260-8
総説
1. 楠 博, 新村 健.酸化ストレスと老化.日本臨牀増刊号 老年医学(上)ー基礎・臨床研究の最新動向- 2018;76(5):131-5
2. 江口 明世, 新村 健.【スポーツと心臓】 高齢者スポーツと心臓.臨床スポーツ医学 2018;35(6):602-7
■ 学会発表
国際学会
1. Tsunehisa Yamamoto, Jin Endo, Masaharu Kataoka, Yoshinori Katsumata, Ken Shinmura, Keiichi Fukuda, Motoaki Sano.Sirt1 Counteracts Saturated Fatty Acid-Induced Diastolic Dysfunction via Improving Membrane Fatty Acid Composition.(General Lecture) American Heart Association Scientific Sessions 2018 2018.11 Chicago
2. Yoshio Iwashima, Hiroshi Kusunoki, Yuhei Kawano, Shin-ichiro Hayashi, Masatsugu Kishida, Takeshi Horio, Ken Shinmura, Fumiki Yoshihara.Hemodynamic Characteristics in Essential Hypertensive Patients With Target Organ Damage.(General Lecture) American Heart Association Scientific Sessions 2018 2018.11 Chicago
国内学会
1. 楠 博, 玉城 香代子, 辻 翔太郎, 和田 陽介, 永井 宏達, 新村 健.サルコぺニア診断におけるシスタチンCによるeGFR(eGFRcys )測定の有用性.(一般) 脳心血管抗加齢研究会2018併催:アンチエイジングフェスタ2018 2018.12 大阪
2. 楠 博, 岩嶋 義雄, 林 真一郎, 岸田 真嗣, 河野 雄平, 新村 健, 吉原 史樹.原発性アルドステロン症(PA)患者におけるMobil-O-Graphを用いた血行動態の24時間測定.(一般) 脳心血管抗加齢研究会2018併催:アンチエイジングフェスタ2018 2018.12 大阪
3. 楠 博, 玉城 香代子, 辻 翔太郎, 和田 陽介, 永井 宏達, 伊藤 斉子, 佐野 恭子, 新村 健.サルコぺニア診断におけるシスタチンCによるeGFR(eGFRcys)測定の有用性の検討.(一般) 第5回日本サルコペニア・フレイル学会大会 2018.11 東京
4. 新村 健, 山本 恒久, 佐野 元昭.飽和脂肪酸による脂肪毒性心筋症発症のメカニズムと不飽和脂肪酸補充によ る予防効果.(一般) 第40回日本臨床栄養学会総会第39回日本臨床栄養協会総会第16回大連合大会 2018.10 東京
5. 新村 健, 楠 博, 太田 好紀, 江口 明世, 山﨑 博充, 辻 翔太郎, 岡山 明洙, 和田 陽介, 下村 壯司.超音波皮質骨音速測定装置を用いた皮質骨骨質評価の意義:FESTA研究での検討.(一般) 第17回日本病院総合診療医学会学術総会 2018.9 岐阜
6. 楠 博, 岩嶋 義雄, 林 真一郎, 岸田 真嗣, 河野 雄平, 新村 健, 吉原 史樹.原発性アルドステロン症 (PA) 患者における血行動態の24時間測定- Mobil-O-Graphを 用いた検討.(一般) 第41回日本高血圧学会総会 2018.9 旭川
7. 楠 博, 辻 翔太郎, 玉城 香代子, 和田 陽介, 永井 宏達, 伊藤 斉子, 佐野 恭子, 芳川 浩男, 新村 健.サルコペニアとクレアチニン/シスタチンC比(Cr/CysC)との関連.(一般) 第60回日本老年医学会学術集会 2018.6 京都
8. 新村 健, 玉城 香代子, 楠 博, 辻 翔太郎, 和田 陽介, 下村 壯治, 永井 宏達, 伊藤 斉子, 佐野 恭子.農村地域在住高齢者におけるフレイルと食生活の関連:FESTA研究におけるBDHQを用いた栄養調査.(一般) 第60回日本老年医学会学術集会 2018.6 京都
9. 楠 博, 辻 翔太郎, 楠川 智之, 玉城 香代子, 永井 宏達, 和田 陽介, 岡山 明洙, 新村 健.腰痛スコアOswestry Disability Index(ODI)とサルコペニア・フレイルとの関連.(一般) 第60回日本老年医学会学術集会 2018.6 京都
10. 楠 博, 玉城 香代子, 辻 翔太郎, 和田 陽介, 永井 宏達, 新村 健.サルコペニアとクレアチニン/シスタチンC比(Cr/CysC)の関連.(一般) 第61回日本腎臓学会学術総会 2018.6 新潟
11. 楠 博,岩嶋 義雄, 林 真一郎, 岸田 真嗣, 河野 雄平, 新村 健, 吉原 史樹.大動脈脈波速度(aPWV)の24時間自由行動下評価とbaPWV単回評価との比較-腎障害との関連.(一般) 第61回日本腎臓学会学術総会 2018.6 新潟
12. 楠 博, 岩嶋 義雄, 林 真一郎, 岸田 真嗣, 河野 雄平, 新村 健, 吉原 史樹.大動脈脈波速度(aPWV)の24時間自由行動下評価とbaPWV単回評価との比較 - 高血圧性腎障害との関連.(一般) 第18回日本抗加齢医学会総会 2018.5 大阪
13. 楠 博, 玉城 香代子, 辻 翔太郎, 和田 陽介, 永井 宏達, 伊藤 斉子, 佐野 恭子, 芳川 浩男, 新村 健.サルコペニア診断基準とクレアチニン/シスタチンC比(Cr/CysC)の関連.(一般) 第18回日本抗加齢医学会総会 2018.5 大阪
14. 新村 健, 玉城 香代子, 楠 博, 辻 翔太郎, 和田 陽介, 下村 壯司, 永井 宏達, 伊藤 斉子, 佐野 恭子.農村地域在住高齢者におけるフレイルと食習慣の関連:FESTA研究におけるBDHQを用いた栄養調査から.(特別講演・招待講演など) 第18回日本抗加齢医学会総会 2018.5 大阪
5件表示
全件表示(14件)
地方会等
1. 楠 博, 玉城 香代子, 辻 翔太郎, 和田 陽介, 永井 宏達, 伊藤 斉子, 佐野 恭子, 新村 健.サルコぺニア診断におけるシスタチンCによるeGFR(eGFRcys)測定の有用性.(一般) 第29回日本老年医学会近畿地方会 2018.11 大阪
2. 楠 博, 山﨑 博充, 太田 好紀, 田村 誠朗, 田所 麗, 松井 聖, 新村 健.FDG-PETにより診断し、トシリズマブの計画的導入により治療を行った高安動脈炎(TA)の一例.(一般) 第29回日本老年医学会近畿地方会 2018.11 大阪

mail